日本のデベロッパーの方へ Google Play や Android に関する最新情報をお届け
Google Play | Indie Games Festival 2020 の賞品をご紹介します
2020年2月20日木曜日
本日は、Google Play Indie Games Festival 2020 へ応募された数多くの作品から、トップ 20 ・トップ 10 ・ トップ 3 作品へ贈られる賞の詳細を紹介します。なお、コンテストへの応募は
3 月 2 日 23:00 (日本標準時)まで 引き続き受け付けています
。この機会に、ぜひチャレンジしてください。締め切りまでにオープンベータ版として公開されているゲームであれば応募可能です。また、本年から従業員数 50 名以下の企業も応募いただけるようになりました。応募の際は、ウェブサイトの
参加資格
をご確認いただけるようお願いします。
トップ 20 受賞者へ贈られる賞品:
4 月 25 日に実施されるファイナルイベントでのゲーム展示
ファイナルイベント参加のための代表者 2 名の交通費とホテル宿泊費 2 泊分(2 部屋、関東圏外在住の場合のみ)
Google Play ストア特設コーナーへの掲載
プレゼンテーショントレーニング(30 分)
トップ 10 受賞者へ贈られる賞品 (トップ 20 への賞品に加えて):
Google Play チーム メンバーとの個別のコンサルティング 1 回(大会に応募したゲームに関するもの)
Google Pixel 4 を 1 台
トップ 3 受賞者へ贈られる賞品 (トップ 10、 トップ 20 への賞品に加えて) :
Google Play ストアのプレミアム枠にゲームを掲載
Google Play ストアの他のコレクションへの掲載を検討
特別賞(トップ 20 作品の中から選定):
Indie Games Accelerator 賞( 2 作品を Google 審査員が選定):
世界中から選ばれたインディーゲーム 開発者が集い、ゲームビジネス成功のノウハウを学ぶ Indie Games Accelerator 2020 への優先参加権。昨年のシンガポールでの実施実績は
こちら
でご参照いただけます。
avex 賞( 1 作品を avex 特別審査員が選定):
コワーキングスペース「avex EYE」 入居権+、エイベックス所属クリエイターによる受賞ゲーム作品オリジナルのプロモーション・ムービーや音楽制作
ジャンプ+デジタル賞( 1 作品を集英社特別審査員が選定):
受賞者は、賞品 A、B の 2 つから 1 つお選びいただけます。
A パターン:新たなゲームの開発費援助(最大 1,000 万円まで)。ジャンプの IP を使用することも可能です。
B パターン:プロモーションやプロジェクトへの追加出資、売り上げを伸ばすための支援。
東宝賞( 1 作品を東宝特別審査員が選定):
最大 1,000 万円の開発費支援と東宝 IP を使用したゲーム化ライセンス(オリジナルゲームでも可)
なお、賞品は予告なく変更される可能性がありますのでご了承ください。詳しくは必ず
大会参加規約
をご確認ください。
ファイナルイベントへの一般参加者も募集中 :
4 月 25 日、Google Play Indie Games Festival 2020 ファイナルイベントを渋谷ストリームの Google Event Hub で開催します。応募作品から選出されたトップ 20 作品のゲームを展示。その場でゲームに触れ、トップ 10、トップ 3 を決める審査に加わっていただけます。ぜひお誘い合わせの上、
ご参加ください
。
ファイナルイベント開催概要
日時:4 月 25 日(土)10:00 〜 18:00
場所: 渋谷ストリーム 6 階 Google Event Hub
最新情報は
Web サイト
でご確認いただけます。
Posted by Hidenori Fujii - Google Play Developer Marketing APAC
ラベル
#11WeeksOfAndroid
17
AI
1
Android
37
Android 10
1
Android 11
18
Android 11 Compatibility
1
Android 9
1
Android App Development
23
Android Architecture
1
Android Architecture Components
1
Android Dev
1
Android Developer
25
Android Developers
2
Android for cars
2
Android Jetpack
2
Android O
1
android security
5
Android Studio
7
Android Tools
2
Android TV
2
AndroidX
1
App Bundle
2
Best Apps 2020
1
Best games 2020
1
Best Practices
1
Biometrics
1
Buildbetterapps
2
case study
1
compatibility
1
Compose
1
Conversation API
1
conversations
2
COVID-19
1
Custom Model
1
dark theme
1
Delegation
1
Design Patterns
1
Developer Review
1
Developers Story
4
Featured
20
Firebase
1
Firebase Remote Config
1
game
2
Google Play
37
Google Play App Safety
1
Google Play Billing
1
Google Play Billing Library
1
Google Play developer distribution agreement
1
Google Play Developer Policies
2
Google Play Devs
2
Google Play Game Services
1
Google Play Store
1
GPS
1
IGF2020
6
Indie Game
7
Indie Games Festival
7
Indie Games Festival 2020
7
Insights
1
Japanese
12
Japanese Developer
8
Jetpack
2
Jetpack Compose
2
Kotlin
10
Kotlin Android Extensions
1
Kotlin Beginners
3
Kotlin Vocabulary
2
latest
17
lifull
1
Location
1
Location Data
1
Machine Learning
1
Mad Skills
2
MADSkills
2
Material Design
1
mikan
1
ML
1
ML Kit
1
Model Maker
1
monetization
2
Navigation
1
notifications
1
Now in Android
12
people
2
People API
1
permissions
1
Pixel
1
Play Billing
1
Play Console
9
Policy
8
policy compliance
8
policy violations
8
privacy
4
Requirements
2
safety
1
Security
3
subscriptions
4
tapple
1
TensorFlow
2
TensorFlow Lite
1
Wear OS
1
ブログ アーカイブ
2021
1
2020
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
2019
12
9
7
6
4
3
2018
8
Feed
Follow @googledevjp
"プロダクトに関するご意見は
プロダクトフォーラム
にお願いします"